自称中堅、たまに真面目に戦術や考察とか。基本あたふた、そんな感じのカードビルダー日記。
最近絆も初めました。
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトル通り戦功回収
今回はちょっと多く埼大通り、西浦和、北戸田、ヒュケと4店舗。
人が居ない事もあってか戦闘データでの育成がメインなんせ抱えてるキャラが多いものでそれくらいしないとLVが本当にあがらない。
最初の2店舗は人が居ないため連ジ一回づつをこなし早々に退散。
3店目の北戸田では一席を残し満席。対人をやろかと相手を探すも、コスト800↓の堀り師とネタデッキで遊んでいる方しかない。ネタデッキや堀りの人にを相手に対戦をする気にもなれず育成をする事に。
しかし、予備ゲージを潰した所で 敵部隊接近!
さっきまで掘りをして居た相手がガチガチの対人デッキで来た。せっかく遠慮して避けたのにっていうのにorz
こちらの編成は
ジャック+専用ジム+ハイバズ+ガン盾+戦闘データ
リド+専用ガンキャ+レールガン+プルバップ+強化炸裂弾
シン+ジムWD+ハイバズ+小型盾+壷
サリー+ジムWD+小型盾+180mm+戦闘データ
艦長ヘンケン
相手の編成は
トップ+高ザクJR+ゲル盾+グフ盾+高度格闘
キャリオカ+ザクFS+ガトシー+三連ガト+強化
デル+ザクFS+ガトシー+三連ガト+強化
低コスパイ+ザクFS+ガトシー+三連ガト+強化
艦長不明
こちらの射程の長さから相手の盾を削り、接近されたら盾で防御し迎撃に格闘、唯一の格闘機であるトップ姉さんに対しては純粋な斬り合い。
近づけば弾丸の嵐の為負担の通りのクロが出来ずに苦労するが、相手の予備ゲージを使いきり、トップを撃破。
この時点でこちらは予備ゲージは使い切ったものの全機無事。相手のキャリオカも瀕死になり勝利を確信。が、ここからが間違いだった。
瀕死とはいえ、シールド2枚が無事だったシン機を囮に反撃しようとするも防御重視を失敗し易々と撤退。続いて気持ちを切り替え、リド、サリーのでデルとその他を狙ったところロックを押し負け同時にロックされてしまう。この時運悪くデルのテンションMAXで7割ほどあったリドと略満タンだったサリーの2機を一度に失ってしまった・・・・・。
残るはヘンケンとジャック機のみ。こうなったら一機でも落とすほかないとジャックで2機を牽制し、ヘンケンで瀕死のキャリオカを狙うも時間切れ。度重なるミスと不運もあり敗北。せめて普通にカスタム弄れればなぁ('A`)
先程の相手にリベンジすべくメインICであるジオンでリベンジを狙うが、他の人と対戦中(ノ∀`)
他の対戦相手を探すも当然居ないわけで・・・そしたらやる事は育(ry
・・・敵部隊接近。
またですか!?ほんと学習能力ないわぁ自分。
こちらの編成は
ジョニー+専用ザク+ショットガン(無)+グフ盾+戦闘データ
トクワン+ビグロ+ミハル+戦闘データ
エリオット+ガルマザク+マゼラ砲+グフ盾+強化炸裂弾
Rキリシア
相手
シロー+ジムJB+ガン盾×2+ビームバリア
カレン+ジムAS+ハイバズ+ビームスレプーガン+不明
サンダース+ジムキャRW+100mmマシ+援護射撃
リード+トリアーエズ
キキ
開幕直後射程の長いマゼラ砲とビグロのビーム砲で牽制。案の定つっこんでくるシロー。こちらはジョニーで迎え撃ち斬り合い。ロックが回復した所で赤撃ちで勝負。ビグロのHPが1/3になるもカレンを撃破。
ロックの回復中に再び斬り合いかと思うもロックが思いもよらぬ方向に飛んでいく。トリアーエズが突っ込んできたのだ。思いもよらぬ伏兵(伏兵はついてない)にロックをミスしてしまい攻撃されてしまう。勿論トリアーエズは次の瞬間には消えてしまいました。この後ビグロが落とされてしまうが、危なげなく勝利。途中ビーバリに気づきビグロでわざとビームを撃つという遊びをする程度の余裕もあった。当然新カードのキシリアは一度も予備ゲージが負けなかったので出番はなし。
以上が大佐と中佐との対戦だったわけで将官戦でなければ結構いけるのだなと実感。ていうか自分中佐だしね!
今回の排出カード
【U】ジ:ブレニフ・オグス
【C】連:ジム寒冷地仕様
【U】カ:EXAMシステム
【C】連:ゴップ
【U】連:ガンキャノン
【C】連:マイク
【C】連:ガンキャノン量産型RW
【C】ジ:ザク・マインレイヤー
【C】カ:オプションブースター
【U】連:リド・ウォルフ
最後の一店を除いて1クレでUCが出ている全部旧カードだけどさ('A`)
運がいいのか悪いのやら。
気が向いたら押してくれると嬉しいです><
今回はちょっと多く埼大通り、西浦和、北戸田、ヒュケと4店舗。
人が居ない事もあってか戦闘データでの育成がメインなんせ抱えてるキャラが多いものでそれくらいしないとLVが本当にあがらない。
最初の2店舗は人が居ないため連ジ一回づつをこなし早々に退散。
3店目の北戸田では一席を残し満席。対人をやろかと相手を探すも、コスト800↓の堀り師とネタデッキで遊んでいる方しかない。ネタデッキや堀りの人にを相手に対戦をする気にもなれず育成をする事に。
しかし、予備ゲージを潰した所で 敵部隊接近!
さっきまで掘りをして居た相手がガチガチの対人デッキで来た。せっかく遠慮して避けたのにっていうのにorz
こちらの編成は
ジャック+専用ジム+ハイバズ+ガン盾+戦闘データ
リド+専用ガンキャ+レールガン+プルバップ+強化炸裂弾
シン+ジムWD+ハイバズ+小型盾+壷
サリー+ジムWD+小型盾+180mm+戦闘データ
艦長ヘンケン
相手の編成は
トップ+高ザクJR+ゲル盾+グフ盾+高度格闘
キャリオカ+ザクFS+ガトシー+三連ガト+強化
デル+ザクFS+ガトシー+三連ガト+強化
低コスパイ+ザクFS+ガトシー+三連ガト+強化
艦長不明
こちらの射程の長さから相手の盾を削り、接近されたら盾で防御し迎撃に格闘、唯一の格闘機であるトップ姉さんに対しては純粋な斬り合い。
近づけば弾丸の嵐の為負担の通りのクロが出来ずに苦労するが、相手の予備ゲージを使いきり、トップを撃破。
この時点でこちらは予備ゲージは使い切ったものの全機無事。相手のキャリオカも瀕死になり勝利を確信。が、ここからが間違いだった。
瀕死とはいえ、シールド2枚が無事だったシン機を囮に反撃しようとするも防御重視を失敗し易々と撤退。続いて気持ちを切り替え、リド、サリーのでデルとその他を狙ったところロックを押し負け同時にロックされてしまう。この時運悪くデルのテンションMAXで7割ほどあったリドと略満タンだったサリーの2機を一度に失ってしまった・・・・・。
残るはヘンケンとジャック機のみ。こうなったら一機でも落とすほかないとジャックで2機を牽制し、ヘンケンで瀕死のキャリオカを狙うも時間切れ。度重なるミスと不運もあり敗北。せめて普通にカスタム弄れればなぁ('A`)
先程の相手にリベンジすべくメインICであるジオンでリベンジを狙うが、他の人と対戦中(ノ∀`)
他の対戦相手を探すも当然居ないわけで・・・そしたらやる事は育(ry
・・・敵部隊接近。
またですか!?ほんと学習能力ないわぁ自分。
こちらの編成は
ジョニー+専用ザク+ショットガン(無)+グフ盾+戦闘データ
トクワン+ビグロ+ミハル+戦闘データ
エリオット+ガルマザク+マゼラ砲+グフ盾+強化炸裂弾
Rキリシア
相手
シロー+ジムJB+ガン盾×2+ビームバリア
カレン+ジムAS+ハイバズ+ビームスレプーガン+不明
サンダース+ジムキャRW+100mmマシ+援護射撃
リード+トリアーエズ
キキ
開幕直後射程の長いマゼラ砲とビグロのビーム砲で牽制。案の定つっこんでくるシロー。こちらはジョニーで迎え撃ち斬り合い。ロックが回復した所で赤撃ちで勝負。ビグロのHPが1/3になるもカレンを撃破。
ロックの回復中に再び斬り合いかと思うもロックが思いもよらぬ方向に飛んでいく。トリアーエズが突っ込んできたのだ。思いもよらぬ伏兵(伏兵はついてない)にロックをミスしてしまい攻撃されてしまう。勿論トリアーエズは次の瞬間には消えてしまいました。この後ビグロが落とされてしまうが、危なげなく勝利。途中ビーバリに気づきビグロでわざとビームを撃つという遊びをする程度の余裕もあった。当然新カードのキシリアは一度も予備ゲージが負けなかったので出番はなし。
以上が大佐と中佐との対戦だったわけで将官戦でなければ結構いけるのだなと実感。ていうか自分中佐だしね!
今回の排出カード
【U】ジ:ブレニフ・オグス
【C】連:ジム寒冷地仕様
【U】カ:EXAMシステム
【C】連:ゴップ
【U】連:ガンキャノン
【C】連:マイク
【C】連:ガンキャノン量産型RW
【C】ジ:ザク・マインレイヤー
【C】カ:オプションブースター
【U】連:リド・ウォルフ
最後の一店を除いて1クレでUCが出ている全部旧カードだけどさ('A`)
運がいいのか悪いのやら。
PR
この記事にコメントする