自称中堅、たまに真面目に戦術や考察とか。基本あたふた、そんな感じのカードビルダー日記。
最近絆も初めました。
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/27付けでVer.2.1に変更になり、新カードも排出開始。
しかし、ゲーム柄1stしかご存じない方が多くで0080や戦慄のブルーやジオニックフロント、ガンダム戦記などゲームからのカードが多い為多くの方は困惑していると思います。
そこで、ガンダムのOVAの動画を見つけてきたのでアドレスを晒します。
しかし、無料での動画の為画質の低さや字幕付きなど多少難がありますので雰囲気や取りあえず話が判ればいいと言う方のみ御覧下さい。
また、リンク先は携帯から見れません。PCでもスペックが低すぎると見れない場合があるそうですが、スペックを満たしもリンク先が重過ぎて見れないという事が多々あるので見れない場合時間を置いて御験しください。
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
http://www.youtube.com/view_play_list?p=EE060BD31C0EB2D1
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
http://www.youtube.com/view_play_list?p=DF8BE4B91E5A32D8
Ver.2.1に関係あるのは0080だけですが、08小隊を見ていない方もGCBでは多いのでこれも。
0080は人間ドラマ主体の為MS戦が少なめ、しかしケンプファーとハイゴッグの戦闘はジオンが好きならテンションが上がる事間違いなし。
連邦派の人は・・・あ、アレックスとかありますよ?
08小隊はGCBプレイヤーなら大体の方はご存知でしょう。多くは語らず。
簡単に言うと戦争モノの映画をガンダムでやったという感じでしょうか。
戦争モノが好きな自分としてはそれだけでも楽しめるのですがね。。
うん、自分感想下手だな。中学生が書いてみるみたいだわ;
取りあえず、ただだし見てない人は是非!是非!
ちゃんとしたら感想ならこっちで(´・ω・`)
気が向いたら押してくれると嬉しいです><
しかし、ゲーム柄1stしかご存じない方が多くで0080や戦慄のブルーやジオニックフロント、ガンダム戦記などゲームからのカードが多い為多くの方は困惑していると思います。
そこで、ガンダムのOVAの動画を見つけてきたのでアドレスを晒します。
しかし、無料での動画の為画質の低さや字幕付きなど多少難がありますので雰囲気や取りあえず話が判ればいいと言う方のみ御覧下さい。
また、リンク先は携帯から見れません。PCでもスペックが低すぎると見れない場合があるそうですが、スペックを満たしもリンク先が重過ぎて見れないという事が多々あるので見れない場合時間を置いて御験しください。
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
http://www.youtube.com/view_play_list?p=EE060BD31C0EB2D1
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
http://www.youtube.com/view_play_list?p=DF8BE4B91E5A32D8
Ver.2.1に関係あるのは0080だけですが、08小隊を見ていない方もGCBでは多いのでこれも。
0080は人間ドラマ主体の為MS戦が少なめ、しかしケンプファーとハイゴッグの戦闘はジオンが好きならテンションが上がる事間違いなし。
連邦派の人は・・・あ、アレックスとかありますよ?
08小隊はGCBプレイヤーなら大体の方はご存知でしょう。多くは語らず。
簡単に言うと戦争モノの映画をガンダムでやったという感じでしょうか。
戦争モノが好きな自分としてはそれだけでも楽しめるのですがね。。
うん、自分感想下手だな。中学生が書いてみるみたいだわ;
取りあえず、ただだし見てない人は是非!是非!
ちゃんとしたら感想ならこっちで(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする